栄養科について
当院の栄養科は4名の管理栄養士(内1名ガーデニア担当)、給食業務は委託業者(日清医療食品・株)が担当(栄養士/7名・調理師/6名・調理補助員/7名)で運営しております。
栄養科理念
- 患者様の病態改善の為喫食率の上がる食事提供を心がける
- チーム医療の一員として低栄養患者を作らない提案をしていく
- 専門性を確立し栄養管理のスペシャリストになる
※栄養科の特徴
老人保健施設が併設されており、施設の給食も同一厨房で作っております。
また、院内には介護療養型病棟もあるため、管理栄養士はサービス担当者会議に定期的に参加し栄養ケア計画書の作成も行っております。
健康管理センターも施設内にあるため、お客様への予防的なフォローもさせていただいております。
当院の栄養科に所属する栄養士には、病院・老人施設・健診センターの業務を日々学ぶことができるのも魅力でありやりがいに繋がり、幅広い視野が育つ環境が整っております。
栄養科 新着情報
- 【栄養科耳より情報】アイスバイキングを開催しました 2018年7月6日
- 【栄養科耳より情報】第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会に参加してきました 2018年3月9日
- 栄養科耳より情報【臨床栄養臨地実習報告会】 2017年12月29日
- 栄養科耳より情報【呉羽祭2017が開催されました。】 2017年12月29日
- 栄養科耳より情報【近隣栄養士との研修会について】 2017年11月28日
- 【栄養科耳より情報】職員親睦旅行 2017年11月16日
- 【栄養科耳より情報】食品フェア 2017年11月9日
- 【栄養科耳より情報】実習生の受け入れについて2017年度② 2017年11月8日
- 栄養科耳より情報【実習生の受け入れについて 2017年度①】 2017年9月20日
- 栄養科耳より情報【研修会参加報告】 2017年9月6日